【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・CD-R(バンド初期の音源をリアレンジ・リテイクしたヴァージョン2曲)
1. Longing
2. Hazy Reminiscences
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
【国内盤】
【2017年3月15日発売】
表現力豊かなデス声とクリーン・ヴォイスを自在に操る女性ヴォーカリストを擁するバンドのセカンド・アルバム!!美しくも悲壮感漂うメロディと激烈さを兼ね備え、更なる進化を遂げたドラマティック・デス・メタル!
表現力豊かなデス声からクリーン・ヴォイスまで、自在に操る実力派女性ヴォーカリスト、Cocoを擁するドラマティック・デス・メタルバンドのファン待望のセカンド・アルバム!!
デス・メタルはもちろん、J-POPやブラック・メタルからも影響を受けた、その激烈なサウンドと美しきメロディは、エクストリーム・メタル・バンドの中でも特異な存在感とオリジナリティを放っており、国内外からも注目を浴びている。
よりドラマティックに進化を遂げた彼等の最新作は、前作同様にラテン語で「神々の宴」を意味しており、各楽曲は様々な北欧神話の神々の物語がモチーフになっている。
~アーティストプロフィール ~
2008年に東京で結成。首都圏を中心に精力的に活動フィールドを広げている6人編成のドラマティック・デス・メタル・バンド。2008年に発表した自主制作EP「Longing」は瞬く間に完売となり、2010年には待望のミニ・アルバム「For All Eternity」をリリース。楽曲制作の傍らコンスタントにライヴ活動も行っており、世界最大級のインディーズ・バンド・コンテスト『Emergenza Music Festival』では準決勝に進出するなど、パフォーマンス面においても優れた功績を残している。女性とは思えないブルータルなグロウル・パートから一転、クリーン・パートをも難なく歌い上げるCocoの類稀な歌唱力、また独自の楽曲センスと演奏力は、日本のみならず海外からの評価も高い。2015年2月、デモ完成の段階から約一年もの歳月をかけて練り上げられたデビュー・アルバム「Melum Primus」 (IUCP-16211)が遂にリリース。エクトリーム・メタル・バンドの中でも特異な存在感を更に国内外に知らしめることに成功した。また国内ツアーや主催ライヴも積極的に行い、バンドは更に強固なものになっていった。そして、今作、待望の「Deorum Festum」をリリースする。タイトルは前作同様ラテン語で「神々の宴」を意味しており、各楽曲は様々な北欧神話の神々の物語がモチーフになっている。
●UNVEIL RAZE アンヴェイル・レイズ / NINE / ナイン /【ディスクユニオン・オリジナル特典付】/ CD / 2,800円(税込)
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・缶バッジ(ジャケット・デザイン / サイズ:37mm×37mm 正方形)
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
【国内盤】
【2017年3月15日発売】
HR/HMな楽曲にメロディアスなボーカルラインをのせ、ツインギターを炸裂させるメタル・バンドUnveil Raze(アンヴェイル・レイズ)のデビュー・アルバム「Nine」が、遂に完成。
今作のアルバムは、ミキシング&マスタリングを海外で行い、完全に海外メタルサウンドに仕上がっている。
今やシーンで減りつつあるギターソロは、バラードソング含め、全ての楽曲でプレイされている。
これから世界のメタルシーンへ発信していく、新世代メタル・バンド“Unveil Raze”の活動に期待。
全楽曲の作詞・作曲・編曲をが手掛けるTSUYOSHIは、Unveil Razeサウンドの中核。海外の多数アーティストのレコーディングにゲスト参加、コラボレーションや楽曲提供など、日本のみならず海外シーンでも活動中。
2015年2月にはSTU MARSHALL(DEATH DEALER)のプロジェクト“EMPIRES OF EDEN”のARCHITECT OF HOPEにゲスト参加。
更に、2016年には、Judas Priestのオリジナルシンガー“Al Atkins”のソロアルバムにもゲストプレイヤーとして参加。
Guitar:TOKIYAは、ラウドネス主催イベント「ROCK BEATS CANCER」にゲストギタリストとして参加、ラウドネスと競演。またTAIJIの率いる一度きりのレアライブではギタリストとして参加するなど、若くしてそのプレイには定評が有る。
Bass:KOUSUKEは、異色のヴィジュアル系バンドとして不動の人気を誇る名古屋バンドDEATHGAZEのBassist。これまでも 44MUGNUM や coldrain 等とも競演。 結成10周年の国内のワンマンツアーと初のヨーロッパ・ワンマン8公演を成功におさめ、ヨーロッパ最大フェス「Rock for People」にも出演。2014年に最新アルバムをリリースし、現在活動休止中。
アーティストプロフィール
2011年09月に名古屋で結成。Vo.RYOと、Gt.TSUYOSHIを中心に活動開始。
HR/HMな楽曲にメロディアスなボーカルラインをのせ、ツインギターを炸裂させるロック・バンドであるが、バラードソングにも定評がある。
2013年に一時活動を休止するが、2014年に活動を再開し、9月15日に“ROSS THE BOSS (ex-MANOWAR/DEATH DEALER)”が在籍するバンド DEATH DEALER のギタリスト“STU MARSHALL”をゲストに迎えた Ignition EP を発売。
2015年、TOKIYA (ex-sickhead) / MASAFUMI (As Killing your Breakdown) 、5月にはDEATHGAZEのKOUSUKEをベーシストとして迎え入れ、最強のラインナップが完成。
05月21日より現メンバーでの活動が正式にスタート。
06月10日に配信限定Single「Halfway Point」を発売。
8月にはSUMMER SONIC 2015、TREASURE05Xに出演。 coldrain との3MAN共演も果たしている。
11月には伝説のロックフェス、OZZFESTJAPAN 2015に出演。
更に、Red Bull Live On The Roadでは、川崎CLUB CITTA’で行われたファイナルステージまで勝ち上った。
2016年、2月に lynch. と、2MANライブを果たし、06月12日に会場限定SINGLE
「The Phoenix Reigns」を発売。 9月には、coldrain「原点回帰全国ツアー」に参戦。
●デーモン閣下 / EXISTENCE<初回限定盤CD+DVD> / 4,104円(税込)
【国内盤】
【2017年3月15日発売】
デーモン閣下が5年ぶりとなるオリジナルソロアルバムをリリース!
聖飢魔IIは魔暦17(2015)年に地球デビュー30周年を記念し期間限定にて再集結。その間に行った2本の大黒ミサツアーと武道館2DAYSファイナル公演は、バンド歴史上最高レヴェルとなる動員を集め、解散後もなお増大する絶大なるパワーを見せつけた。その活動を終え、そして遂に、魔暦19(2017)年 3月15日、デーモン閣下が5年ぶりとなるオリジナルソロアルバムをリリースする事となった!さらに4月より、アルバムを引っさげての7大都市8公演ツアーも決定!!
【初回生産限定盤】
・CD+DVD(MV+閣下による解説映像を収録したDVD)
・紙ジャケット仕様
・フォトブックレット
・スペシャルトークイヴェント応募ハガキ封入